そっかーー、CMかぁ???。
竜仁淳で『セセラ』かぁ??。
どんなCMになるんだろう。楽しみだな。
ゆっちがCM撮ったってあったけど、それはゆっちが出るCMで淳君もでるとは限ってないからね。
ゆっちとは違うCMだけど、CMで見られてうれしいな。
とりあえず、ロートはスマスマを録画してれば録れるから安心だ。
1つ前のエントリで、少年隊を語ってしまってますが、
もしかして読んでる方ひいてる?と思ってみたり(^^;)
ま、気にしないで行こう(・・・^^;)
6月の少クラプレミアムはヒガシでしたね。
ここでもいままでのPZを語ってくれてました。
1年目はすっごい覚えてる??というか
覚えていないというか(爆)
なんでかというと、私一番前の席だったんです。
だからね、記憶が飛んでるんですよ。
自分が「うぎゃ???、かっちゃーーーん!!」って思ってたことしか覚えてない(猛爆)
ショータイムがあったのかどうかなんて、本当に覚えてないもん!
でもプレミアムで流れた映像はかなり覚えてるんですけど、
なぜかというと、そのビデオを持っているからです(そりゃ覚えてるはずだ)
買ったころはかなり見てたなぁ。
あれから、ん十年見てないけど覚えてるもんだなぁ・・・(遠い目)
で、10年目だったかな、そのときの作・演出がニッキなんですよね。
私は見に行ってませんけどね。
その話のときにヒガシは、「ニッキはそういう演出の才能があるからいいけど、僕にはないから。僕はパフォーマーでいたい」って言うようなことを言ったんです。
それを聞いたとき、なんか淳君を思い出しちゃってね。
ヒガシのなかに淳君を見たというか、淳君の中にヒガシをみた?
ん?どっちだ?ま、いいか(いいのか?)
以前何かの雑誌で、作詞の才能ないから、僕はパフォーマンスをやっていく。というような事を淳之介君も言ってたんです。
だからヒガシの言葉を聴いて淳之介君を思い出してしまったんですね。
前々から、少年隊のいいところを淳之介君は一人で全部もっていると思っている私なんですけど、
『自分の存在する場所の考え』までがヒガシと一緒だなんて、ちょっと感激でした!!
ちなみに、少年隊のいいところとは・・・・・・
ダンスがきれい(ニッキ、ヒガシ共個性はあるんだけど、二人ともかなりきれい)(かっちゃんは、ちょっとおいておいて・・・)(爆)
ダンスに手を抜かない
アクロバットが得意
器用(とくにニッキ。ジャグリングはかなりお得意)
スタイル抜群
みんなに愛されていじられる(かっちゃんのいいところ)(どんな後輩からもいじられてるし)
王子様容姿なのに中身は庶民的(ヒガシとかっちゃんだね)
と、こんなところかしら?。
淳之介君には、いつまでも踊ってバック転して、人前でパフォーマンスをしつづけていて欲しいな。
それをできる要素は十分あるはずだから!!
淳之介君がヒガシと同じ40歳になったころは・・・・・・
私・・・・・・
え???、まさかねぇ。
そんな歳になってるわけないじゃん!!
現実逃避はやめましょう・・・・・・。
ガックリ
スポンサーサイト